スマートフォン専用ページを表示
絵日記hanainaka
日々是継続
山紫水明 空色高く 風音踊り 悠久の史 花香響く 雑花雑草
カテゴリ
日記
(1051)
花田舎
(7)
裏山登山
(130)
最近の記事
(03/07)
湯河原 幕山
(03/03)
綺麗です
(03/02)
弥生3月
(02/28)
2月が終わり コロナも終わればいいのに
(02/27)
川崎へ
仲間
ドラ娘
ミソギャル
花田舎hanainaka
花田舎
裏山登山
絵日記動画
修善寺
海人藻倶楽部
仲間達
facebook
instagram
お問合せ
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年03月
(3)
2021年02月
(15)
2021年01月
(16)
2020年12月
(15)
2020年11月
(15)
RDF Site Summary
RSS 2.0
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2021年03月07日
湯河原 幕山
この季節の幕山は 4000本の梅である
そこに登山道がある 又 岩場があり ロッククライマーが遊んでる
なだらかな 登山道で 楽に 山頂へ行ける
帰りは 沢に降りていくコース いい景観である
【裏山登山の最新記事】
箱根塔の峰566m
初めて 高尾山
城山 発端丈山 葛城山
posted by hanainaka at 20:15|
Comment(1)
|
裏山登山
2021年03月03日
綺麗です
戸田の海岸より 富士がきれいだ 南アルプスも 最高です
庭の芝生に 姫リュウキンカ 開花中
まばゆい
店では 赤花馬酔木
ヒカゲツツジ
白花ショウジョウバカマ
次から次に 開花し始めた 春だ
posted by hanainaka at 17:46|
Comment(0)
|
日記
2021年03月02日
弥生3月
芽が上がる季節 待ってた
我が家でも 芽が上がる 卒業 入学が 3名
何とか 頑張り 4月には 真新しい 制服に まぶしいだろう
コロナが 解決されれば 安心だが
花田舎では ショウジョウバカマが 白花が 開花してる
ミツバツツジを植え込み いい雰囲気になった 開花時期には
きっといい世界だろう
ここに行きたくて早5年 今年こそは
posted by hanainaka at 08:07|
Comment(0)
|
日記
2021年02月28日
2月が終わり コロナも終わればいいのに
コロナの終息が まだかな
2月も 終わりなのに
たくさん人は来るが 伊豆市でも 久しぶり 感染者でた
いつになったら 終わるのかな
今朝の富士は きれいで 南アルプスまで見えた
花田舎への道は 河津桜で 大したことはないが 一人前に 咲いた
あの上が 花田舎だ
posted by hanainaka at 18:37|
Comment(0)
|
日記
2021年02月27日
川崎へ
1年2か月ぶり 孫娘の所へ 少しの時間
皆で ラーメン食べて 静かに 大騒ぎ
入学があり お祝いに
元気で 大きくなった
ミツバツツジ 仕入れてきた
店の裏の 修善寺寒桜 開花だ
店では 満作 赤花の馬酔木が開花
posted by hanainaka at 07:49|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
次の5件>>