日曜日 何と 当地区は 暴風雨 午前中から 激しい雨風
店の中にいても 怖いくらいの 風 伊豆は吹き荒れたらしい
開店休業である 仕方ないか
ただ 店の中の花々が たくさん開花していて 華やかである
きれいだ エビネなど 香が漂い お客様も気が付くようだ
熊本の大地震 激しいこと ものすごいものだ これが我々のところだと どうなるか
やはり 身は自分で守る すべがないと 大変
政府は屋内というが 現地では 建物の中のこわさ とてもいられない
国の関係者は 現地に行って 余震の体感をすべき
耐震補強やはり すべきであろう
我が家はそれなりに してあり 補助を受けた 其れなりの耐震補強はしてある
金もかかるので 大変
番号カード発行案内 ようやく来た もらいに行くにも 手続き多く
お役所仕事の典型であり 何とかしてもらいたい
優しくない 役所仕事 相変わらずだ
伊豆市の市長選挙 低調の信任投票か 26.000人の有権者しかいない これで
投票率50% いかがなものか 不信 興味なしか
これでは 進展なしだ 独裁の様子だ
その中で反対票は30% もう少しあってもいいのだが
無関心だ
波照間島に 波照間醸造所があり 幻の焼酎 泡波なるもの 探したが
現地にもなく ようやく港で見つけたが 子供だましの100ml
これしかない 4合瓶など何もなし 石垣にあるのは 一升瓶は16.000円
とてもしょうがない
2016年04月18日
暴風雨
posted by hanainaka at 07:43| Comment(0)
| 日記