仁科峠の牧場へ 堆肥頂きに
軽トラック1杯 完全発酵のたい肥
景色よく マメ桜が 満開の状況 きれいである
ユキモチソウが 気持ちよく開花 さらに ウマノスズクサ開花
天南星が 元気
花田舎から見える風景
飛躍的に 増える 感染者
戒厳令に相当する 社会にしなければ 止まらない
山中教授が 言っていた 気になる
80%の人が 人と会わなければ 終息とのこと まさにその通り
達磨渕の 景色がいい
6月の坊がつる
2020年04月10日
肥料取りに
posted by hanainaka at 07:28| Comment(0)
| 日記
2020年04月07日
朝の修善寺温泉
posted by hanainaka at 07:40| Comment(0)
| 日記
2020年04月06日
春の仕事がたくさん
苗の 育成が始まり 昨日 目だしした コシヒカリ
フレームを作り ここで育成 4月末まで
タケノコが 今年初に 掘り出した
早速 婆さんが 煮てくれた
車にゴリラ 付けてみた アンテナが弱いのか
少し調整かな
バショウイカの刺身 最高だ 美味しい甘い
フレームを作り ここで育成 4月末まで
タケノコが 今年初に 掘り出した
早速 婆さんが 煮てくれた
車にゴリラ 付けてみた アンテナが弱いのか
少し調整かな
バショウイカの刺身 最高だ 美味しい甘い
posted by hanainaka at 07:34| Comment(0)
| 日記
2020年04月04日
御気を使わせて
九重遠征で お世話になった 方から
ラーメンを 頂いた 面白いラーメンがあり
なかなかなものだ
コメツツジの 花が 膨らんできた 早い
新型コロナが すごい
静岡も数日で4人から15人
やはりすべてを止めなくてはいけない
間に合わなくなる
我慢できるだろう
昨日は 田植えの準備 草苅 苗の育成床の準備
お陰で 腰が痛い 痛い
ラーメンを 頂いた 面白いラーメンがあり
なかなかなものだ
コメツツジの 花が 膨らんできた 早い
新型コロナが すごい
静岡も数日で4人から15人
やはりすべてを止めなくてはいけない
間に合わなくなる
我慢できるだろう
昨日は 田植えの準備 草苅 苗の育成床の準備
お陰で 腰が痛い 痛い
posted by hanainaka at 08:16| Comment(0)
| 日記