目の前に 青みが刺激になる 季節だ
桜や 山菜 など 春に向かってる
達磨山から 夕方の景色がいい
やはり 国立公園かな
2022年03月08日
春の息吹
posted by hanainaka at 19:39| Comment(0)
| 日記
2022年03月03日
セツブンソウと氷瀑
氷瀑見たくて 下区一色へ 山梨 セツブンソウを先に
3年ぶりに 自生地へ まだ十分見れた
きれいな群生である 大切にしてもらいたい
その近くに 千波の滝 高さ80m 前面氷瀑 見事であり
道路から よく見え 他にも小さなものが あちこち
まだ沿線は 雪だらけ 寒いんだ
帰りに 富士市の 岩本山の梅林へ
300本蔵あり 手入れがよく 見事だ 無料がいい
また ミツバツツジが 咲いており 群落がある
たくさんの人書いた いい公園だ
エシャレット ラッキョウの 小ぶり 金山寺で おいしい
ビールの肴 とてもいい
3年ぶりに 自生地へ まだ十分見れた
きれいな群生である 大切にしてもらいたい
その近くに 千波の滝 高さ80m 前面氷瀑 見事であり
道路から よく見え 他にも小さなものが あちこち
まだ沿線は 雪だらけ 寒いんだ
帰りに 富士市の 岩本山の梅林へ
300本蔵あり 手入れがよく 見事だ 無料がいい
また ミツバツツジが 咲いており 群落がある
たくさんの人書いた いい公園だ
エシャレット ラッキョウの 小ぶり 金山寺で おいしい
ビールの肴 とてもいい
posted by hanainaka at 07:11| Comment(0)
| 日記
2022年03月02日
狩野川の河津桜
大仁の 城山の下の堤防
数百メータ 河津桜が 植栽されてる
今まさに 満開近くに なる
城山と重なると 良い光景である
昨日は 富士山の笠雲 やはり午後から 春一番のようだ
八朔のピール おいしい
二段咲き雪割草 さいた
数百メータ 河津桜が 植栽されてる
今まさに 満開近くに なる
城山と重なると 良い光景である
昨日は 富士山の笠雲 やはり午後から 春一番のようだ
八朔のピール おいしい
二段咲き雪割草 さいた
posted by hanainaka at 20:41| Comment(0)
| 日記
2022年03月01日
この頃
春蘭 翠苑 素心花開花
庭のクリスマスローズ開花しました
2段咲きクリスマスローズ
胡蝶侘助開花
大渕より 富士山
ナノリカツオ 丼
漆黒の中の 修善寺温泉 あさばと柳生の庄
夕方の富士山
昨年挿し木した ツツジ類の鉢上げ開始
庭のクリスマスローズ開花しました
2段咲きクリスマスローズ
胡蝶侘助開花
大渕より 富士山
ナノリカツオ 丼
漆黒の中の 修善寺温泉 あさばと柳生の庄
夕方の富士山
昨年挿し木した ツツジ類の鉢上げ開始
posted by hanainaka at 16:38| Comment(0)
| 日記