2023年03月03日

小屋の修理

畑の小屋屋根修理  なんたって 春二番の強風の中
何とか 腐った 下地 交換 張替  あと10年は持つか
230302104250034.jpg

230302104326662.jpg

伊豆日日へ掲載  孫の 行動
230302125518793.jpg

もう ヤシャ  ハンノキの花芽が 動いて  気が付く
230302143631596.jpg

八重のクリスマスローズ きれいなものだ
230302153121829.jpg

アナグマ また  いるようで  わなを仕掛けた
餌は 鶏肉だ
230302160214255.jpg

春の芽出しが 著しい  ハッカクレン
230302153223604.jpg

イワタバコ
230302153238603.jpg

姫リュウキンカ
230302153152403.jpg

いつも行く 温泉  希望園  河津桜が満開
230302172600449.jpg
posted by hanainaka at 06:58| Comment(0) | 日記

2023年03月01日

みなみの桜

今が一番多いようだ  渋滞がすごい  コロナが 少し緩んだか
みなみの桜  青野川沿い  ライトアップが
FB_IMG_1677576128101.jpg

陥没補修の後は 畑の屋根修理  次から次へと
230228162207291.jpg

雪割草 2段唐子咲
230228131512488.jpg

セツブンソウがようやく  芽出し   花咲くのかな
230228131605539.jpg

孫が振込詐欺を止め 感謝状
230228181600109.jpg

畑のフキノトウ
230301164740893.jpg

クリスマスローズ  満開だ
230301170942915.jpg

水温が緩んだか 池の 家族が活発に  そろそろ  餌の準備かな
230301171126444.jpg



posted by hanainaka at 18:12| Comment(0) | 日記