早朝5時 御殿場口鳥居をくぐり 快晴の中 出発
今まで3回同コース 行きましたが2勝1敗 今度こそ
すんなり行きたいものと 期待して 単独挙行
今回は3.000m越したころの 高山病雰囲気もなく スムーズに
日の出館へ 途中 一緒に行動し始めた 女性2人 ほか1名
元気に西瓜を食べた 300円 一切れ しかしおいしかった
次い 昨年来の 砂走館へ 今年も食べ放題 カレーライスやってた
帰りに 遅くなったら 世話になると話 この辺が3.100m位かな
およそ6時間で 来た いつもより遅いペースだ
ここからが 大変 8合目の赤岩館まで 急にペース落ち
スローに 女性たちも同じ 落ちた
さらに そのころより 急に雷雲 いやな音 大変怖く
びくびくである 9合目の付近からは 厳しいジグザグ へとへと
頂上直下の 50m手前で 足にケイレン 痛い 10分休み
直して 御殿場口頂上 到着である 14:15 9時間15分
富士宮口にある 浅間さんに 孫娘誕生のお礼 昨年買った お守り忘れたが
とりあえず 合掌
14:44 下山開始 女性たちも日帰りとのこと 遅くなるので 私も
同行 駐車場まで 一気に 下山である
3時間で登ったところ1時間 6時間かけた登り2時間
17:30にはスタートの山小屋へ かき氷 うまい
おおよそ13時間 日帰りである
もう 富士登山は十分である しかし まあ 楽しいかった
何回行っても いろいろおこるものだ
同行した 横浜 八千代 東京 大阪 などのみなさんありがとう
連絡は取れないが
【裏山登山の最新記事】