データを取り 様子を見てる 現在は 1錠 軽いものだそうだ
確かにさがったけっかがでてる どのくらいがいいか 調べてる
さらに 歩き ビール 歩きは1万歩前後 減量など たくさんある
どこまで続くか 見ものである
昨日も夕方 歩き 暑いので夕方
奥の院へのイロハ道 その 案内石が各所あり 1909年に寄贈だそうだ
すごい人がいる また 昭和になり 修理 交換度してる
弘法大師のの作ったといわれる いろは歌
”色は匂えど散りぬるを、我が世誰ぞ常ならむ有為の奥今日こえて、浅き夢見し酔ひもせず”
サツマイモ畑の草刈り つるの返し 作業
暑いだけだ
【日記の最新記事】