次に 竹田城へ 駅前より バスで 中腹のバス停 ここから歩き 大混雑である びっくり
翌日 明智光秀ゆかりの 福知山城へ よく整備され 天守閣の威容が 出てる
城内の井戸 深さ50m 川より低い
帰りは京都により 金閣寺へ すごい人だ 外人が一杯 久しぶりの 姿
やはり 国宝である
気を良くして 時間があるので 奈良薬師寺へ 白鳳伽藍と平山郁夫さんの障壁画
国宝の三重の塔は修理中 残念 大伽藍は見えなかったが 前回よりさらに完成近くなってる
平山さんの 玄奘三蔵の 仏教伝来画 画集では見たが 本物は感動である
早いもので 薬師寺終了4時半 ここから帰宅 10:20
【裏山登山の最新記事】