戸田の海岸より 富士がきれいだ 南アルプスも 最高です
庭の芝生に 姫リュウキンカ 開花中
まばゆい
店では 赤花馬酔木
ヒカゲツツジ
白花ショウジョウバカマ
次から次に 開花し始めた 春だ
2021年03月03日
綺麗です
posted by hanainaka at 17:46| Comment(0)
| 日記
2021年03月02日
弥生3月
芽が上がる季節 待ってた
我が家でも 芽が上がる 卒業 入学が 3名
何とか 頑張り 4月には 真新しい 制服に まぶしいだろう
コロナが 解決されれば 安心だが
花田舎では ショウジョウバカマが 白花が 開花してる
ミツバツツジを植え込み いい雰囲気になった 開花時期には
きっといい世界だろう
ここに行きたくて早5年 今年こそは
我が家でも 芽が上がる 卒業 入学が 3名
何とか 頑張り 4月には 真新しい 制服に まぶしいだろう
コロナが 解決されれば 安心だが
花田舎では ショウジョウバカマが 白花が 開花してる
ミツバツツジを植え込み いい雰囲気になった 開花時期には
きっといい世界だろう
ここに行きたくて早5年 今年こそは
posted by hanainaka at 08:07| Comment(0)
| 日記
2021年02月28日
2月が終わり コロナも終わればいいのに
コロナの終息が まだかな
2月も 終わりなのに
たくさん人は来るが 伊豆市でも 久しぶり 感染者でた
いつになったら 終わるのかな
今朝の富士は きれいで 南アルプスまで見えた
花田舎への道は 河津桜で 大したことはないが 一人前に 咲いた
あの上が 花田舎だ
2月も 終わりなのに
たくさん人は来るが 伊豆市でも 久しぶり 感染者でた
いつになったら 終わるのかな
今朝の富士は きれいで 南アルプスまで見えた
花田舎への道は 河津桜で 大したことはないが 一人前に 咲いた
あの上が 花田舎だ
posted by hanainaka at 18:37| Comment(0)
| 日記
2021年02月27日
川崎へ
1年2か月ぶり 孫娘の所へ 少しの時間
皆で ラーメン食べて 静かに 大騒ぎ
入学があり お祝いに
元気で 大きくなった
ミツバツツジ 仕入れてきた
店の裏の 修善寺寒桜 開花だ
店では 満作 赤花の馬酔木が開花
皆で ラーメン食べて 静かに 大騒ぎ
入学があり お祝いに
元気で 大きくなった
ミツバツツジ 仕入れてきた
店の裏の 修善寺寒桜 開花だ
店では 満作 赤花の馬酔木が開花
posted by hanainaka at 07:49| Comment(0)
| 日記
2021年02月25日
春の芽が動いた
これから 開花してくる 春の 楽しみ
店内で 動き始めました
歩き始めました 暖かくなるので ソロソロと思い
春き始めました 何時ものコース
紅梅と 川の流れが 緩んだか
屋根のプラトタンの 抑え金具が 採れて 音がうるさい
そこで 補修
池の金魚 鯉たちが 盛んに動き始めた
暖かいんだ
店内で 動き始めました
歩き始めました 暖かくなるので ソロソロと思い
春き始めました 何時ものコース
紅梅と 川の流れが 緩んだか
屋根のプラトタンの 抑え金具が 採れて 音がうるさい
そこで 補修
池の金魚 鯉たちが 盛んに動き始めた
暖かいんだ
posted by hanainaka at 07:21| Comment(0)
| 日記
2021年02月23日
さらに 春の花が
posted by hanainaka at 08:16| Comment(0)
| 日記
2021年02月21日
春蘭の季節がやってくる
今年も季節が来る
すでに 翠苑 東の光 さらに 紅陽が 赤く染まってる
ユキワリソウも もう季節だ
〆のラーメン 久しぶりに食べた 気持ちいいものだ
隣りのやまびこ 正面の 柱6本交換 大変
いつも行く 温泉希望園 効能
すでに 翠苑 東の光 さらに 紅陽が 赤く染まってる
ユキワリソウも もう季節だ
〆のラーメン 久しぶりに食べた 気持ちいいものだ
隣りのやまびこ 正面の 柱6本交換 大変
いつも行く 温泉希望園 効能
posted by hanainaka at 07:34| Comment(0)
| 日記
2021年02月17日
大仁河津桜開花
嵐の後 快晴
長嶋ロードの 城山背景に 河津桜 かなり開花
風強いが 何とか美しい 姿が 見えた
昨日の 嵐の後 富士がさらに 真っ白だ
春の息吹を感じる 芽が上がり始めた
四国より土佐分担 届く 大きいい おいしそうだ
長嶋ロードの 城山背景に 河津桜 かなり開花
風強いが 何とか美しい 姿が 見えた
昨日の 嵐の後 富士がさらに 真っ白だ
春の息吹を感じる 芽が上がり始めた
四国より土佐分担 届く 大きいい おいしそうだ
posted by hanainaka at 08:47| Comment(0)
| 日記
2021年02月16日
バイク修理
調子の悪いバイク ついに 修理へ 電気系統が悪いようで
交換 25000円 あれあれ その前の分5000円 30.000円かかったが
一発スタート 良くなった 春近く これから 近くは乗ろう
椎茸 なんとすばらしい 椎茸 どんこである
畑を起こし 畝を作る ここは ジャガイモだ
お陰で 腰が痛く 筋膜の炎症だあ
胡蝶侘助が開花 きれいだ
池の鯉たちが動き始めた 暖かいのだ
まだ 餌やらずに 金魚の 子供がいる 生まれていた
>雲南イワギリソウの斑入りを葉刺し
交換 25000円 あれあれ その前の分5000円 30.000円かかったが
一発スタート 良くなった 春近く これから 近くは乗ろう
椎茸 なんとすばらしい 椎茸 どんこである
畑を起こし 畝を作る ここは ジャガイモだ
お陰で 腰が痛く 筋膜の炎症だあ
胡蝶侘助が開花 きれいだ
池の鯉たちが動き始めた 暖かいのだ
まだ 餌やらずに 金魚の 子供がいる 生まれていた
>雲南イワギリソウの斑入りを葉刺し
posted by hanainaka at 07:56| Comment(0)
| 日記
2021年02月15日
ウメの季節か
posted by hanainaka at 06:48| Comment(0)
| 日記