スマートフォン専用ページを表示
絵日記hanainaka
日々是継続
山紫水明 空色高く 風音踊り 悠久の史 花香響く 雑花雑草
カテゴリ
日記
(1070)
花田舎
(7)
裏山登山
(130)
最近の記事
(04/17)
手引頭1014へ
(04/14)
我が家のボタンが開花
(04/12)
富士宮大ミツバツツジ
(04/09)
高校へ
(04/07)
遅くなったパソコン
仲間
ドラ娘
ミソギャル
花田舎hanainaka
花田舎
裏山登山
絵日記動画
修善寺
海人藻倶楽部
仲間達
facebook
instagram
お問合せ
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年04月
(7)
2021年03月
(15)
2021年02月
(15)
2021年01月
(16)
2020年12月
(15)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の5件
..
5
6
7
8
9
..
次の5件>>
2021年02月15日
ウメの季節か
青空の中 我が家の梅の木が 映える
春蘭 翠苑が開花 赤花も 御覧の通り
セツブンソウも 次から次
シイノミカンアオイの 玉斑
姫カンアオイの素心
ユキワリソウの開花
【日記の最新記事】
手引頭1014へ
我が家のボタンが開花
富士宮大ミツバツツジ
posted by hanainaka at 06:48|
Comment(0)
|
日記
2021年02月11日
まともな富士へ
夕方 750m レストハウスから 富士山 途中もきれいで
まともな時期の まともな富士山だ
今日から 修善寺梅林の始まりだ コロナ科中どうなるかな
河津桜 南の桜 皆同じで 大変そうだ
それぞれが 対策講じてるようだ
ジャガイモ畑 準備 耕した さあ ソロソロ
ユキワリソウが 開花
posted by hanainaka at 07:26|
Comment(0)
|
日記
2021年02月08日
イノシシ捕獲
久しぶりに 罠にかかる60s くらいか
ご苦労様だ
このチョコ美味しい
静かな修善寺温泉 漆黒だ
セツブンソウが 開花中 忘れていた
リモートなる中 ネットで 販売 送り荷物
posted by hanainaka at 15:42|
Comment(0)
|
日記
2021年02月06日
合格祈願
孫の高校入試 もうすぐ そこで リモートではないが
昨年訪れた 太宰府天満宮のお札を ネットでお願いして届いた
早速渡しました 頼むよ
いつも行く 希望園 全容を 納めました
我が家の庭の 梅が 開花し始めました
オデッセイのタイヤ 注文 さすがに交換しなくては
久しぶりの御朱印 過去 大山 伊勢原 鳥取 忘れてしまい
ようやく再開
posted by hanainaka at 08:09|
Comment(1)
|
日記
2021年02月05日
初めて 高尾山
早朝一路 高尾山ICへ
コロナなる中である ケーブルカーに乗り 登山口へ
人は 少なく 安心だ
急傾斜の ケーブル 参道を歩いて まずは 薬王院の 御朱印
なんとまた 御朱印帳を忘れ 紙のみ頂き さらに 山頂に向かう
この付近は シモバシラソウの 芸術が見れるが あいにく
この日はなかった 春一番が 吹いてるよだ
山頂付近には 少し雪が残っている
登山者もいるが パラパラ 珍しく 空いてる
ここから さらに 奥高尾へ 小仏城山へ 天気最高 都心も見える
富士山もきれいだ
posted by hanainaka at 08:32|
Comment(1)
|
裏山登山
<<前の5件
..
5
6
7
8
9
..
次の5件>>